
大阪府大阪市生野区のY様から、トイレの水が流れぱっなしになっていて
水が止まらないとのトラブルがあり緊急出動致しました。
早速Y様のお宅に到着してトイレタンクの蓋を開けてみると・・・
サイフォン管(オーバーフロー管)が折れていました。
だいぶ昔の時代のINAX製のトイレタンクでよく起こるトイレのトラブルです。
サイフォン管(オーバーフロー管)が折れているので、新しいサイフォン管に交換
する際必要なことは・・・トイレタンクを外さないとサイフォン管を交換することが
できません。便器とトイレタンクを繋ぐ接続部分に密結ボルトがありますが、
こちらも同時に交換をお勧め致します。
古い部品を外すし、そのまま再利用で復旧作業をするとその場では水漏れしない場合
もありますが、その後水漏れする可能性が高くなります。
Y様の修理は、今後安心してトイレを使いたいとのことなので、
ボールタップ、サイフォン管、密結ボルト・止水栓も同時に交換させて頂きました。
ご依頼誠に有難うございます!
サイフォン管が折れた・トイレの水が止まらない・トイレ修理のご依頼なら
大阪府大阪市北区・都島区・福島区・此花区・中央区・西区・港区・大正区・
天王寺区・浪速区・西淀川区・淀川区・東淀川区・東成区・生野区・旭区
城東区・鶴見区・阿倍野区・住之江区・住吉区・東住吉区・平野区・西成区
エリアも即日修理可能です!
トイレ修理のご依頼なら水道修理専門店『スイドウリペア』にお任せ下さい!