
兵庫県芦屋市のM様より、昨晩から浴室の水が流れなくなり
排水溝が詰まっているのではないか心配なので見てほしい
とのご依頼がありご訪問致しました。
浴槽の排水が流れず洗い場の排水溝から水が(逆流)溢れてきます。
排水溝の蓋を開け確認すると、髪の毛など少し溜まってましたが、
直接の原因ではありませんでした。
洗面化粧台の蛇口のレバーを開け暫く水を流し続けると、
浴槽の洗い場から水が逆流してきました。なぜ❓
屋外の庭に出て、排水マスを確認すると・・・
木の根っ子・草木が生い茂っていました。
今回の、浴室の排水詰まりの原因は・・・
屋外の排水マスが詰まっていたことが原因でした。
M様のお宅は築年数が35年程のご自宅で、水回りの設備、
キッチン・お風呂・洗面台・トイレなどは、7年程前に
リフォーム済みでした。
ただ、屋外にある『排水マス・排水管・汚水マス』などは、
ご自宅が建築された当時のままだったので、コンクリート製の排水マス
が設置されており、ひび割れた個所から木の根っこや草木が繁殖して
いたのです。
ご自宅の水廻りを一新しても、屋外の排水設備や給水管給湯管など
建築当時のままなことは、よくあることなんです。
とりあえず、木の根っ子など除去し、排水管を高圧洗浄機で綺麗にして
本日の作業が完了です。
排水マスの工事見積をお渡しご検討いただくことになりました。
兵庫県芦屋市・西宮市・宝塚市・尼崎市・伊丹市・川西市・三田市
なども即日訪問可能です!
浴室の水トラブルなら『スイドウリペア』にお任せ下さい!