キッチン修理

料理を作るキッチンだからこそ、
衛生的な環境を維持しましょう。

家族の料理を作るためのキッチンにおける水漏れ・水道トラブルは、料理を作れなくなるばかりか、衛生面でも好ましくありません。蛇口の不調や排水口からの異臭、さらには排水ホースからの水漏れなど、キッチンまわりのトラブルは急いで当社にご依頼ください。

スイドウリペアは明瞭会計!
各修理料金3,300(税込)から!

作業前に必ず御見積をして、ご納得いただいた後に作業致します!
御見積・訪問手数料は無料なので、お気軽にお問い合わせください。

WEB限定キャンペーン!

ホームページ見たで基本料金をサービス!

明瞭会計
キッチン修理
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  1. 台所の蛇口から水漏れ
  2. 蛇口のハンドル・レバーが固い
  3. 台所の排水口から異臭
  4. 台所蛇口のお水・お湯が出ない
  1. 台所の排水が詰まった
  2. 排水ホースから水漏れ
  3. 排水ホースと床の間から水漏れ
  4. キッチンの蛇口交換

台所の蛇口から水漏れ

台所の蛇口から水漏れ

しっかり蛇口を閉めているはずなのに、なぜかポタポタと水が漏れている。こういう場合は、パッキンやカートリッジが老朽化している可能性があります。しっかりと点検した後、必要であれば、パッキンやカートリッジの交換することをオススメします。

蛇口のハンドル・レバーが固い

蛇口のハンドル・レバーが固い

蛇口のハンドルやレバーが思いのほか固いと、無駄に力が必要になり、ケガをする恐れさえあります。ハンドルやレバーが固くなるのは、金属金具の劣化や部品の破損が原因です。交換するだけで改善される症状ですので、お気軽にご依頼ください。

台所の排水口から異臭

台所の排水口から異臭

美味しいご飯を作る台所から異臭がしてしまっては、食欲がなくなるだけでなく、衛生面でも問題です。異臭の主な原因は、排水管などに油汚れなどが蓄積していること。詰まり解消をご希望の方は、ぜひスイドウリペアまでお問い合わせください。

台所蛇口のお水・お湯が出ない

台所蛇口のお水・お湯が出ない

蛇口をひねっても、水やお湯が出ない…。こうなっては、日常生活に支障が出ます。原因としては蛇口本体の老朽化や配管等のトラブルが考えられます。当社なら、蛇口本体の交換工事などにも対応しております。

台所の排水が詰まった

台所の排水が詰まった

洗い物をしているとき、うまく水が流れていかないことはありませんか?そんな症状でお困りの際は、水まわりのプロにご相談ください。汚れや異物が詰まっている状態で放置すると、水がまったく流れなくなる可能性があります。気になったらお早めにご連絡を。

排水ホースから水漏れ

排水ホースから水漏れ

シンクに溜まった水を流すと、排水ホースから水漏れを起こしてしまう。少量の場合だと放置しがちですが、衛生面で非常に悪影響を及ぼします。第一に排水ホースの劣化が考えられます。

排水ホースと床の間から水漏れ

排水ホースと床の間から水漏れ

シンクの水を流した際、一見ホースからは水漏れしていないのに、なぜか床が濡れている。こういった場合も、排水管や給水管、給湯管の不具合が影響している場合があります。詳細な点検も含めて、気になる方はスイドウリペアへご相談ください。

キッチンの蛇口交換

便キッチンの蛇口交換

TOTO・INAXなど主要メーカーのキッチン蛇口もお得な価格でリフォーム!蛇口の修理OR交換も当社にお任せください。

お問い合わせから
修理までの流れ

ご相談からお見積りは
無料です!

  1. お問い合わせ

    お問い合わせ

    エリアスタッフから訪問時間をお伝えします。

  2. ご訪問

    ご訪問

    水道トラブルの状況を確認します。

  3. お見積り

    お見積り

    修理費用のお見積りをいたします。お見積り後のキャンセルも可能です。

  1. 作業

    作業

    自社施工によって、低価格での安心修理を行います。

  2. お支払い

    お支払い

    現金・振込・クレジットカード支払いからお選びいただけます。

よくあるご質問

キッチンの蛇口からポタポタ水が漏れています。修理費用はどのくらいですか?
蛇口からの水漏れは、内部のパッキンやカートリッジといった部品の経年劣化が主な原因です 。弊社の修理料金は3,300円(税込)からとなっております。専門スタッフが無料で診断にお伺いし、原因を特定した上で正確なお見積りを提示いたします。多くの場合、部品交換のみで迅速に解決できますので、まずはお気軽にご相談ください 。
シンク下の収納が濡れています。どこから水が漏れているか分かりません。
シンク下は給水管、給湯管、排水ホースなどが複雑に配置されているため、漏水の原因特定が難しい場所です 。考えられる原因としては、排水ホースの劣化や接続部の緩み、給水管の継ぎ手からの漏水などが挙げられます。放置するとカビや木材の腐食につながるため、専門家による早期の点検が重要です。弊社スタッフが原因を正確に突き止め、最適な修理方法をご提案します。
料理の油や食べカスでシンクが詰まってしまいました。自分で直せますか?
市販の強力な薬品は、排水管を傷めたり、完全に固着した油汚れには効果が薄い場合があります。キッチンの詰まりは、長年蓄積された油汚れが原因であることが多く、ご家庭での対処が難しいケースが少なくありません 。弊社の専門スタッフは、配管にダメージを与えない業務用薬剤や高圧洗浄機など、状況に応じた専用機材を用いて、詰まりを根本から安全に解消します。
排水口から嫌な臭いがします。掃除しても改善されません。
排水口の表面を掃除しても臭いが取れない場合、その原因は排水トラップやさらに奥の排水管に蓄積された汚れやヘドロにあります 。これらの汚れが腐敗し、不快な臭いを発生させています。弊社では、排水管内部を徹底的に洗浄するサービスを提供しており、臭いの元から断つことが可能です。衛生的なキッチン環境を取り戻すためにも、プロの点検をお勧めします。
蛇口のレバーが固くて動かしにくいです。
蛇口のレバーが固くなるのは、内部部品の金属劣化やカートリッジの故障が原因です 。無理な力を加えて操作を続けると、レバーが折れたり、内部で部品が破損して突然水が噴き出すといった、より大きなトラブルにつながる恐れがあります。部品交換などでスムーズな操作性を取り戻せますので、症状が悪化する前にご相談ください。
蛇口を交換したいのですが、自分で購入した蛇口を取り付けてもらうことはできますか?
はい、お客様がご自身でご用意された蛇口の取り付け工事も承っております。ただし、設置場所の規格に適合しているか事前の確認が必要です。また、弊社ではTOTOやINAX(LIXIL)といった主要メーカーの各種蛇口を、お求めやすい価格でご用意することも可能です 。お客様のご要望に合わせて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
見積もりは無料とのことですが、出張費も本当に無料ですか?
はい、お見積りと出張費は完全に無料です 。大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、愛知県名古屋市といった対応エリア内であれば、どこへでも無料でお伺いします。現場を拝見し、お見積りを提示するまでは一切費用は発生いたしませんので、ご安心ください。
食洗機の分岐水栓の取り付けや取り外しもお願いできますか?
はい、食洗機用の分岐水栓の取り付け・取り外し工事も対応しております。賃貸物件の退去に伴う原状回復のための取り外し作業など、多数の実績がございます 。キッチンの蛇口まわりに関するあらゆる工事に対応可能ですので、お任せください。
修理後の保証はありますか?
弊社では、実施した作業や交換した部品に対して責任を持って対応いたします。具体的な保証内容や期間については、作業内容によって異なりますので、お見積りの際に担当スタッフから詳しくご説明させていただきます。安心してご依頼いただけるよう、万全のアフターフォロー体制を整えております。
支払いにクレジットカードは使えますか?
はい、各種クレジットカードでのお支払いが可能です 。作業完了後に、担当スタッフがその場で決済処理をいたします。現金のお持ち合わせがない場合でも安心してご利用いただけます。

対応エリア

対応エリア
ページトップ